
本日の悪天候による落雷で、現在クリニックでの電話が不通となっております。
16:30現在、復旧の目途が立っておりません。
ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。復旧次第HPにてご報告いたします。
気づけばもう10月も中旬。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も明け、思いのほか陽性患者も増加せず、このまま収束することを願います。今年も近隣のボランティア様のおかげで草刈り、そして農作業とスタッフが殆どできないことを暑い日も寒い日もお力添えいただきました。本当にありがとうございます。私も大根をはじめ、色々な野菜をサ高住レジデンスヴィータにて美味しくいただきました。
昨年も度々出没していた鹿が今年は大所帯で畑を荒したということもお話で伺いました。来年は何か方策を考えなければいけません。また来年もご協力いただければ幸いです。
今日の空は曇一つない秋晴れでした。相変わらず手入れされた庭を含めて収穫後の畑を入れて写真を撮って見ました。
画像には掲載しませんが、本日ピッセ内デイケアHIBプレイスにて総合訓練を行いました。
気温も目に見えて下がるこの時期、幸い好天の中、訓練を実施することができました。ご協力いただきましたHIBプレイスご利用者様、本当にありがとうございました。
7月ももう終わりになりますが、北海道は例年になく暑い日が続いています。今日も30℃をこえたでしょうか。雨らしい雨も少なく農家の方も大変かと思います。
北海道の夏は短い。なのでこの期間を楽しみたいですね。ここで外勤中にHave a break(撮った写真を1枚。)
そうです、2023年にオープン予定の北広島市ボールパーク。これは大体正面でしょうか。野球好きの私はこれだけでもワクワクします。え、自分だけ?
夏、真夏がきました。今週からついに東京オリンピックが始まります。
庭、ピッセの庭。太陽が照りつけ、植物は沢山の水分を欲しがっているようです。
畑の収穫物も取れてきているようです。